Next: My notebook computer history
Up: Current Computer Facilities
Previous: Peripherals
- 1986年 高専卒業と同時に PC-9801M2を友人より買い取る.これは
以後10年ほど自宅に居座る.512KB memory. 最初の所有者の購入時は
50万円近くはたいたそうである. 最後は MS-DOS version 3.3 で使った.
1989年 大学4年生からパソコン通信端末として活躍.1200BPSのモデムを使って
PC-VANに加入していた.その後,モデムの増速はなされないが使用を続ける.
1998年4月引っ越し時にやむなく廃棄.
- 1999年 IBM Aptiva E47L. 購入.Windows 98 -> Me -> 98 と変遷し,
長らく息子の専用機として頑張って来たが,CDドライブが逝ってしまったため廃棄
(2007年).これで自宅からデスクトップマシンは消え失せる.
ケチなウエタからすると,
多分消費電力の点から今後デスクトップマシンは復活しないだろう.
Contact address: ueta @ tokushima-u.ac.jp
2021-03-19